ちょっと前に買った中華イヤホンZSTx
tsuri-taro.hatenablog.com
元々は外で気軽に使える様に
初めてKZの低価格帯(白箱)に手を出してみたのだけど
やっぱり、中華イヤホンは
ケーブル変えてナンボっしょ?!
購入したケーブルは完全に色だけで選んだKbear ST19
ST16は16芯の樹脂被覆だったけど
ST19は布被覆で線が太い感じ
色の感じはバッチリです
Amazon先生曰く
”【5N高純度単結晶銅】ST19ケーブルには台湾から調達された純度 99.999% 以上の 5N 単結晶銅が採用されており、優れた結晶構造と導電性を誇ります。 各ワイヤの撚り線には、外部の電磁干渉を隔離するための 42 芯の独立した無酸素銅シールド層が標準装備されており、より純粋なサウンドと漆黒のバックグラウンド パフォーマンスを実現します。"
等と仰々しい事がかいてありますが
紫がカッコよければ何でもいいです
Lazadaで2000円ぐらいでした
早速聞いてみると
やっぱり初期装備のケーブルよりも底上げされてる気がするなぁ
※この件についてはまぁ色々とあるでしょうが
初期装備のケーブルがこれだから、これより悪くなる事は無いと思う
気になったのは所謂タッチノイズ
レビューアーの人たちがたまに言ってるけど
"何それ? コードに触れただけでノイズとかwww 気にしすぎwww"
って思ってた時期が僕にもありました…
タッチノイズって、電気信号的なノイズじゃなくて
物理的な振動伝達のノイズの事だったのね
ビジュアルは最高なST19ですが布被覆が災いし
ザラザラと煩い
外で使おうと買ったのにこれじゃ歩くたびに
ザラザラ言いそうだ…
ケーブルを首の後ろに回してから装着すると
少しは軽減される気がするが
もう少し考えてみよう
-----------追記----------
コネクターがエルボータイプじゃ無くストレートなので
耳に掛ける形に成型されてるチューブとの位置関係がイマイチ
ハンガー部分のチューブを加熱して再成型してる人もいるけど
自分に出来るか?
この件ももう少し考えよう
-------------------------------------------
あと気になってたのがAS16 proの左右の音量が合ってない問題
左側の音がなんか小さい
コードレスレシーバーやケーブルを変えたり
イヤーピースを変えたりして原因を探ったが
分からず…
諦めかけていたその時
右のイヤピを変えようとした時にフィルターが剥がれかけている事に気づいた
左側の音が小さいのでは無く
右側の音が通り過ぎていた様だ
早速LAZADAで注文
20枚で100円
気にはなったが、元々のフィルターを左右とも剥がして
ピンセットで貼り付ければ完成!
いやぁ、直って良かった良かった
しかしこんなことしてると何だか
ルアーのフックを交換したり
エビ釣りの仕掛けを結び直したりしてる感覚に通ずるものが有るな
いやいや、楽しい趣味ですこと